ゆーたろ(YouTaro)Games&Works

ゲームと仕事と日常、全部書きます

安易に家を買うな!〜住宅ローンで破産する若者達〜

20代でも平気で「家を買う」と言い出すひとがいるがちょっと待って欲しいというお話。

 

 

 

帰省した時に母に言われた。

母「ゆくゆくはお前、祖父の土地と家、相続することになるよ」

俺「住む気ないし…売ってくんね?」

母「簡単に買い手なんて見つからないでしょあんな田舎~」

 

 

家を買うのは本当に得か

「毎月10万円の家賃を払うくらいなら家を買ったほうが得です」

家を売る人の決まり文句、っていうイメージ

 

ほんとにそうだろうか?

 

30年賃貸したとしたら、

10万円×12ヶ月×30年=3,600万円

家を買えば

「同じ支出で3,600万円の家があなたのものに!!」

これも決まり文句のイメージがある。

 

ほんとにそうだろうか?(2度目)

 

 

住宅ローンに詳しい某社長のお話

住宅ローンに詳しい会社の社長と、仕事で話す機会があった。

 

俺「住宅ローンを返せなくなるパターンってどういうケースなんですか」

社長「リストラ、病気、離婚 じゃないかな?」

俺「(リアリティあるな…)確かに、住宅ローンって、終身雇用前提みたいなところありますよね」

社長「40くらいで突然リストラ、ってこともあるし、体調崩して働けなくなるケースもある。」

 

俺「離婚、っていうのもあるんですね」

社長「多い多い(笑)。普通に不仲になることもあるけど、例えば旦那がリストラされて見捨てられるとかね。夫婦一体で返せると思ってたけど、別れた結果破産したとか、あるよ。」

 

社長「そもそも、身の丈以上の立派な家を買おうとするひともいるよ。分割だと払える気がするんだろうな〜」

 

 

環境は変化する

もともと家を買うなんて考えたこともなかったが、余計家を買う気が失せた。

冷静に考えて「今の生活を30年続ける」なんてあり得なくね?

 

そもそも同じところに30年住む自信がない。飽きるだろ

「仕事辞めて新しいことをしたい」と思っても、一時的に収入が落ちることが許されない。体調を崩すうんぬんも一緒。

賃貸なら、身の丈に合った家へ引っ越せるけれども。

 

30年後の家の価値って…

「30年後の家は、築30年になっている」

(当たり前すぎる)

 

家を借りるとき、「築30年の家に住みたい」ってなりますか???

 

30年後に残っているのは、3,600万円の家ではなく、対外的には価値のないデカブツかも。

 

一応「土地」は理論上、「使っても価値が減らない」という扱いだが、地価変動はするので、30年同じ価値を保つ保証はない

 

田舎だと、そもそも買い手がいないことがある

 

家を買うつもりの人はよく考えよう

 

自分はあんまり買う気がないけれど、持ち家のメリットもあるんだろうきっと。

そういう人は、「ちゃんとリスクを分かって」ローンを組みましょう!

 

 

返せなくなっても知らないよ!

 

 

キャッシュレスはPayPayとSuicaでFA!

財布なし生活〜1ヶ月経過〜 - How far are you?

↑この記事書いた時のぼく

「メルペイが頭1つ抜けてるかな」

 

今のぼく

SuicaとPayPayでFA!!!」

理由を説明します。

 

Suica

iPhoneユーザーならわかる「Wallet」機能

iPhone8勢なら、ホームボタンダブルクリックしてかざすだけ!(Xと11は知らない)

とにかく早い!

 

f:id:jingai45percent:20191128121413p:image

こんな画面が出たらタッチ

 

オートチャージビューカードにしか対応していないらしいのがネック

どうせSuicaで高額の買い物しないし、1万円くらいずつチャージしとけばいい

 

 

PayPay

なんといっても「ユーザー同士の送金機能

バーコード読み取って指定金額を入力するだけ!

飲み会の時にあると超便利。

私と飲む機会がある人はぜひ採用してほしい。

f:id:jingai45percent:20191128122233j:image

 

※ネットで知り合った異性に貢いだりしないよう注意←

 

 

私は仕事でタクシーを使う機会が多いのだが、体感PayPayが一番対応しているように思う。

 

タクシー配車アプリ「DiDi」に対応していて、

・運転手が金額を入力するだけで決済完了

・クーポンを自動で使用してくれる

という優れもの。

 

ソフトバンクユーザーなら、

・携帯代とまとめて請求

することもできる。これもまぁ便利

 

ニュースで話題になってますが、ソフトバンクグループのYahooとLINEが経営統合するらしいです。

 

LINEPayとPayPayをどういう形に落とし込むのか分からないけど、

 

ソフトバンクグループのPayPayは影響力を強めるんじゃなかろうか!

 

だからPayPayにしよう(←ダイマ)

 

 

というわけで、

LET'S キャッシュレス!

【ポケモン剣盾】バンギドラパルトミミッキュ ~マスターランク到達25勝9敗~

f:id:jingai45percent:20191125190106j:plain

f:id:jingai45percent:20191125190110j:plain

 

てのりさん(@NTR_ten0r1n) が使ってた「バンギラス」「ドラパルト」「ミミッキュ」の並びをパクッて、残り3枠を育てたポケモンで埋めた構築

 

 

努力値のあまり4はめんどいので適当に振りました

バンギラス 

陽気 攻撃252 素早252 特防4

ステロ撒き。兼、タスキを盾に1枚相打ち取れれば御の字枠。

岩石封じは相手の素早さを下げるので起点になりにくい。ドラパルトはクリアボディなので注意。

 

ドラパルト

無邪気 攻撃252 素早252 特防4

バンギのステロのおかげで、「いのちのたま」を持つと結構なポケモンが1発圏内に入る。

オノノクスサザンドラヒヒダルマを見たらスカーフを警戒するが、ダイマックスしちゃえば耐えるので突っ張ることも。

 

ミミッキュ

陽気 攻撃252 素早さ252 HP4

説明不要枠。こいつも「いのちのたま」を持ちたくて困る。ステロが火力サポするのでそこまで気にならなかったが、ドラパルトとの兼ね合いでこっちに持たせるのもあり。

 

サザンドラ

臆病 特攻252 素早さ252 特防4

ミミッキュ絶対倒すマンのスカーフオノノクス、スカーフドリュウズに先制してぶっ潰せる。ドラパルトと違ってゴースト技が半減なので、ミミッキュダイマックスを強制し、「かげうち」を封じることができるのは強い。

 

ドヒドイデ

図太い HP252 防御252 特防4

上手く使えなかった枠。タイプ不一致「じしん」くらいなら耐えるが、返しに強い技があまりない。ヒヒダルマギャラドスは、トレンドの構成なら受けられる。要検討枠。

 

ナットレイ

のんき HP252 防御252 特防4

ミミッキュに弱くないだけで価値がある枠。

ドヒドイデもそうだが、ミミッキュ以外のポケモンダイマックスを切らせて、ミミッキュVSドヒドイデorナットレイの状態にする動きをよくやった。

 

 

対戦してみて思ったこと

育成に頭を悩ませるより、まず対戦してみよう!

 

BPも稼げるし、多少の構築の欠陥があってもマスターランクまではいけると思います。

戦ってみれば育てたいポケモンも出てくるはずなので!

 

 

また何かあれば書きます。

更新通知はTwitter(@YouTaro_)

フォロー!RT!いいね!お願いします!

 

【ポケモン剣盾】殿堂入り 〜オーロンゲ起点積みエース構築〜

ガラル地方無敗の構築。ダンデさんとの決勝が終了したので公開。

f:id:jingai45percent:20191117050201j:image

基本オーロンゲで壁を貼り、タイレーツフライゴンで全抜きを狙うパーティ。苦手なフェアリー、エスパーに強いチョッキアーマーガアがパーティの潤滑油。

 

【個別解説】

インテレオン@おまもりこばん

ねらいうち/ふいうち/つららばりハイドロカノン

弱くも強くもなかったが雑魚狩り性能は高かったし、金も稼いでくれたからよし。

 

ストリンダー@じしゃく

オーバードライブ/ベノムショック/ばくおんぱ/たたりめ

ヘドロウェーブ覚えてよ!!!!

オーロンゲの電磁波から、たたりめぶちかますのが強い時もあった。

 

アーマーガア@とつげきチョッキ

はがねのつばさブレイブバード/ドリルくちばし/とんぼがえり

対フェアリー、エスパー枠。思ってたより素早さが低く期待外れだったため、ぶっちゃけ解雇しようとしていたが、チョッキを持たせることで特殊方面を対処できる幅が広がり、使いやすくなった。

VSビート戦でスーパー輝いていた。

 

 

オーロンゲ @ひかりのねんど

リフレクター/ひかりのかべ/でんじは/ソウルクラッシュ

特性「いたずらごころ」により、両壁電磁波を先制で打てる。ウルクラッシュも特攻ダウンの追加効果があり、起点作りには最適。こいつからタイレーツ、フライゴンに繋ぐ。

 

 

タイレーツ@イアのみ

インファイトいわなだれ/スマートホーン/はいすいのじん

 

この構築の主軸1

見た目が好きすぎて採用インファイトをレベル50で覚えるが、それまでは技が貧弱で苦労した。

新技「はいすいのじん」は、交代や逃げるが出来なくなる代わりに全能力を1段階上昇させる。さすがに強い。

 

技範囲も闘岩という王道の組み合わせ。補完としてフェアリーに打てる鋼技を採用した。

 

早めにダイマックスし、格闘タイプのダイマックス技「ダイナックル」を使うのがオススメ。

追加効果で攻撃が1段階アップするため、殴りながらパワーアップできる。ダイマックスが切れてからも後続の全抜きが狙える。

 

 

フライゴン@バンジのみ

じしん/いわなだれ/ドラゴンクロー/りゅうのまい

 

この構築の主軸2

りゅうのまい」により攻撃素早さをアップし、地、岩、竜の優秀な技範囲で全抜きを狙う。

ガチで強い。相手のエース級ポケモンを粉砕し続けた正真正銘のMVP。

正直壁貼ればどの対面でも無理やり舞えるが、特殊水電炎あたりを起点にするのが安全である。

 

 

 

 

というわけで、無事クリア!!

育成厳選作業に合流するぞ!!

 

f:id:jingai45percent:20191117103013j:image

【税金の話】チュート徳井さんは何が悪かったのか

チュートリアル徳井義実の税務申告漏れに関するご報告」

https://www.yoshimoto.co.jp/corp/news/media/media191026_2.html

 

 

「徳井さんって何が悪かったんですか?わかるように教えてください!」

 

「わかるように」というリクエストは、ハードルが高い。

相手が理解できること、が目標なのに、頑張るのは自分なのである。(怒)

 

目次

 

1.「申告」ってなに?

今回話題になっている

法人税(会社の儲けにかかる税金)」

所得税(個人の儲けにかかる税金)」

 

これらは

「これくらい儲けたので〇〇円税金払います!」

と、自己申告しなければならない税金である

(めんどくさい)

 

ちなみにサラリーマンは大半が「申告」しなくて済むが、

長いので割愛。

 

徳井さんは

・そもそも申告をしていない

・申告したものも間違っていた

⇒払うべき税金を払っていなかった!

というわけ。

 

 

2.「必要経費」ってなに?

100万円かけて作ったものを100万円で売ったとする。

 

このとき、

「お前100万円儲けたんだから税金払えよ」って言われたら「はぁ?」となるはず。

 

そう、かかった経費は、「儲けから減らしていい」ことになっている。

 

じゃあ、「どこまでが経費?」っていうのがまた問題になる。

よしもとの報告文にはこんなことが書いてある。

 

旅費、衣服代等の一部が否認されるに至りました。

 

徳井さんが、テレビロケのため、飛行機で移動し、撮影をしたとする。その時の「飛行機代」「着ていた服の費用」は、果たして必要経費だろうか。

 

私服だったら微妙?という考えもある。

ゃあ小林幸子の衣装は?

銀シャリのスーツは衣装?ナイツのスーツは私服?

競馬の外れ馬券は必要経費?←裁判例あり

 

実はこれ、すごくわかりにくい話。ルールはいろいろあるけれど、ルールに書ききれない部分は「税務署の判断」や「裁判」で決まっていることもあるんだよねぇ。

 

 

3.「税務調査」ってなに?

「申告」というシステムでは、必ず「税金をちょろまかそうとするやつ」が出てくるだろう、というのは想像がつく。

そこで、「税務署」の出番である。

 

要するに、「申告ちゃんとしてんのか?」ってのを見に来るのだ。

特に、「最近儲かってる会社や個人」ってのは、ターゲットになりやすい。

 

 

4.「追徴課税」「重加算税」「無申告加算税」ってなに?

 

修正申告書の提出を行い、法人税の追徴課税として約3700万円を納付いたしました。

 

追徴課税=足りない分を後から払いました、ということ。

 

 

でもこれだけだと、「言われたら修正すればいいや」ってなっちゃう。

それを防ぐために、罰則的な税金がある。

それが、「重加算税」「無申告加算税」だ。

 

否認された経費約2000万円に対する重加算税が約180万円

 

重加算税=「意図的」等の悪質な理由で税金をちょろまかそうとした罰

 

 

 申告漏れ金額約1億1800万円に対する無申告加算税約510万円が含まれております。

 

無申告加算税=申告の義務を果たさなかった罰

 

5.徳井さんは捕まるの?

正直わからない。

ただ、金額が大きいことや、申告の義務を果たさなかった、っていうのは印象が悪い。後から納付したからそれでいい、ってなるかは、怪しいかもね。

 

世論という意味でも「儲けているのに税金をちょろまかしているやつがいる」と言われれば、問題視する人も多いのではないかと思う。

意外と司法って、そういう国民感情で動いたりする印象ある。

 

 

つーか、よしもと最近多いなぁ。

才能をこういうところで潰すのもったいなすぎると思う。

リクルーター目線の「仕事の選び方」

 

 

Twitterを見ていると、「仕事辞めたい」というツイートをちょくちょく見る。

なんなら相談を受けることもよくある。

 

多分、思い描いていたイメージと違ったんだろうなぁ。就活生は従業員と比べたら情報弱者なので、入社しないとわからないこともいっぱいあるだろう。

 

私は、入社2年目くらいからずっと、リクルーターをやっている。就活生が「ウチの会社で気持ちよく働けそうか」について、毎年考えている。

 

この視点、就活生の立場で考えても会社選びに使えるんじゃね?、と、ふと思った。

思っちゃったので、自分が観察している3つのポイントを、書きおこしてみることにした。

 

 

就活生を観察するポイント

1.  自由時間の過ごし方

2.  時代の変化に敏感か

3.  辞めても生きていけそうか

 

 

1.  自由時間の過ごし方

個人的に1番見ているのがこれ。この質問で、仕事より優先していそうなものを探っている。

 

例えば、

旅行好き→まとまった休みが欲しそう

平日に習い事→残業は嫌だろうな

自己研鑽→大きな目標がありそう

家族、ペットと過ごす→出張は嫌いかも

RAGEに絶対出たい→土日は休みたいよね

 

とまぁこんな感じ。

これが仕事によって妨害されるようであれば、そのうち仕事をする意味を見失い辞めていくと思う。

逆に両立できそうって思えば、この会社イイかも、って印象を与えやすく、気に入ってもらえることがあった。

 

就活生目線で見れば、これに関しては質問して情報を集めておいた方がいいと思う。

 

自分は割と包み隠さず言っちゃうタイプだが、周りのリクルーターネガティブな内情は隠したいという思考の人もいる。

でも質問されれば「嘘を言うわけにはいかない」というのもまた事実。もしかしたら、情報を引き出せるかもしれない。

 

 

2.  時代の変化に敏感か

SNSスマホなどの文明の利器に対し、謎にアンチな人がいる。自分は絶対に採用しない(なおそんな権限はない)

年功序列、終身雇用の類もそれ。

 

常識や、そんなわけないと思っているものを疑えるかどうか。それができないと進歩しないし、時代に取り残される

(異界ドラゴンとか嘘嘘〜wwって言ってた俺みたいなやつのことを言う。ゲームに関してはこの思考ができていないので反省)

 

 

就活生目線で見れば、会社や従業員が、時代遅れな考え方や、固定観念に縛られているようであれば、そこで働くのはやめた方が良いと思う。

 

このご時世、変化に対応できない会社に就職するのは泥舟に乗っているようなものだと思う。

 

 

3.  会社を辞めても生きていけそうか

本末転倒だが、会社に属さなくていいならそれに越したことはない、というのが個人的意見だったりする。(YouTuberになりたい)

 

会社にいると、価値を生んでいるのかよくわからない仕事をやる羽目になることがある。

辞めた瞬間に何の役にも立たなくなる仕事しかしていないなら、露頭に迷う未来が待っている。

 

就活生目線では「転職する方はいますか」と聞いてみると、案外いいかもしれない。

転職市場で需要があるのなら、会社を辞めても生きていけるスキルが身につけられる可能性がある。

 

 

「資格を取った方がいいですか」とたまに聞かれる。

正直、聞いたこともないのをいっぱい持っていても意味がないと思う。取るならデカイの1個がいい。

 

例えば「薬剤師」

友人が何人かいるが、話を聞くと、どこに行っても何かしらの仕事があってびっくりする。

寿退社して旦那についていったと思ったら即仕事してたりする。詳しいことは知らんけど。

 

 

 

まだまだ書ける事はあるけど今日はここまで。

ブラック企業に悩む人が減りますように。

 

「意識調査アンケート」 された話

意識調査アンケート

 

という紙を見せられた。仙台駅前だ。

男「今、お時間ありますか?」

 

俺「時間ないし意識も低いけど別にいいよwすぐ終わる?」

 

たまたま機嫌がよかったので答えてあげることにした。

 

職業、年齢、年収、ひととおり聞かれた。

 

途中、こんな質問があった。

「次の中で、将来不安に思っているものは何ですか?⇒①年金、②税金、③保険

 

俺「ないっすw」

男「無いの??大丈夫??」

俺「無いよwいや、通りいっぺんの勉強はしたけどさ、不安に感じなきゃいけないの?」

男「いや、そんなことないっすけど、なんで不安じゃないんですか?」

 

俺「貯めたもんを食いつぶして生きていくっていう発想してないしなぁ。じーちゃんになっても生きていけるくらいの、小銭稼ぐ方法を考えるか、それがだめなら誰かに助けてもらって生きていこうってしか考えてない。

金持ちになりたいとか思ってないし生きられれば別にいい。」

 

男「なるほど……

ちなみに僕ら、なんの会社だと思います?

 

(なんかオチが見えた)

 

男「僕ら個人向けに不動産投資すすめてるんです。」

 

(大体投資案件のどれかだとは思ったわ)

 

俺「あんま興味ないからアンケートだけね〜w」

男「全然いいっす」

 

せっかくだから不動産投資の状況とか、客層どんなやつがいるとか、いろいろ聞いて帰った。

年収400〜500万くらいの層が、月数万円から始めてくれるパターンが多いらしい。

 

 

この層が将来の不安とかも多くて、話聞いてくれやすいらしい。これ以下の年収だとそもそも投資しないらしい。なるほどっておもった。

 

俺「不動産って税金関連めんどそうだなと思って手が出ないわ〜

 

↑↑結構痛いポイントらしい。

不動産取得税とか固定資産税とか登記とかめんどそう。やんなくても済む商品形態ってあんのかな。

 

 

関係ないけど、

サンドウィッチマン「街頭アンケート」っていうネタが頭から離れなくて終始笑いを堪えていた。